オフセット印刷
網点という小さなドットによってカラーやグラデーションを表現しています。
印刷イメージが作られている版と紙が直接触れないのが特徴になります。
色の再現性もよく、美しい仕上がりになります。
オフセット印刷とは?
リョービのDI機
版の撥水性を利用した印刷方法になります。
版材に石を用いる石版印刷が平版の最初となりますが、現在ではアルミに感光剤を塗布したPS版(Pre-Sensitized Plate)が主流になっております。
イメージを作る前の原版(PS版)は、親水性の支持体を、親油(撥水)性の感光層で覆ったものでです。
この上に、版下から製版したフィルムを載せ、フォトリソグラフィにより、非画線部の親油層を除去します。この原版を胴にセットし、湿し水(しめしみず)を付けることでと、親油層の除去された部分にのみ水が乗ります。
続いてインキを付けますが、非画線部には水があるためインキが乗らずに、画線部にのみインキが付着した状態になります。
このインキを、原版からブランケットと呼ばれるゴム筒に一旦転写した後、改めて紙にインクが乗ります。
弊社では、リョービのDI機を使用しております。
DI機はダイレクトイメージングの有版であるがセットする必要がないので短納期に最適です。刷版レスのダイレクトイメージングオフセット印刷になります。