先日楽天観戦行ってきました。試合はルーキーの
塩見が完投で4勝目!新人王!候補のトップだと
思います。ところがその試合で被災した人達が招待
されて観戦してました。私はフィールドシートの一塁側
で結構いい席でした。そこで被災した子ども達にボール
をプレゼントしようと何度もボールお願いしますと言って
も毎回無視され(西武の選手)その子たちにごめんね
と言ってばかりでしたが…8回にガルシアに替わり
草野選手がファーストに就きました。すぐに「草野さん
ボールお願いします」と言ったら守備練習が終わって
からボールを投げてくれました。ネットにひっかかり
取れませんでしたが9回に再度お願いしたら今度は
私のグローブ目掛けて投げてくれキャッチしました。
岩沼で被災した子に上げたところ家族で喜んでました。
私も最後まで諦めないでよかったと思いました。草野
選手最高!!!です。もっとファンサービスすれば
いいのにと思いました。子ども達を無視するのはやめて
欲しいです。真剣にプレーしているのは分かりますが
グローブでこたえることぐらいはして欲しいです。
‘未分類’ カテゴリーのアーカイブ
草野選手最高!
2011年8月4日 木曜日8月スタート!
2011年8月1日 月曜日今日から8月がスタートしました。昨日津波の被災に
あった石巻で灯篭流しがありました。灯篭流しは川や
海で亡くなった方を供養する行事ですが今年は本当に
悲しい灯篭流しになりました。今回の震災で家族や大切
な人を亡くされた方々に心よりお見舞い申し上げます。
我々生かされている人間として1秒、1分、1時間を大切
に生きたいと思います。
オールスター
2011年7月25日 月曜日昨日7/24に仙台市にあるKスタ宮城で2011オールスター
ゲームを観戦してきました。とにかく最高の雰囲気そして
選手でした。震災から4ヶ月以上経ってまさかKスタで
オールスターが開催されるとは思いませんでしたが
被災した人達に元気や勇気を与えたのではと思います。
私は娘と2人見に行きましたがお互いに思い出ができた
ことが私の「宝」です。主催してくれたNPBそして楽天
野球団の皆様そして日本全国のファンの方々本当に
ありがとうございました。
東北高校ゴルフ部OG
2011年7月23日 土曜日昨日7/22に東北高校ゴルフ部OGの有村智恵プロや
原江里菜プロが被災地の石巻でゲートゴルフを通して
被災地の人と触れ合いました。私もOBとして本当に
誇りに思います。9月に開催されるミヤギテレビダンロップ
女子ゴルフにも参加するメンバーです。是非今度は
応援に行ってみて下さい。智恵ちゃんの先輩藍ちゃんも
参加が決定してますので私も応援に行きたいと思います。
今年になってゴルフは一度もしておりませんがそろそろ
グリーンにでようかと考えてました。
SUGO
2011年7月22日 金曜日今日秋田のYさんにSUGOレーシング場を案内して
頂きました。今までモーターレーシングは興味あり
ませんでした。実際見てみるといいもんですね~
車のエンジン音そしてハンドル捌き、私には無理
ですが一度F1を見てみたくなりました。機会が
あれば鈴鹿か茂木に行ってみよう!
村上龍氏
2011年7月21日 木曜日先日東北の六魂祭の際に仙台市役所前にいた村上龍氏
に初対面にも関わらず声をかけて握手までして頂き、しかも
話をさせて頂きました。険しい顔からは想像できない優しい
笑顔で「震災大丈夫でしたか?仙台のみなさんも元気で
よかったです」と気さくに話をしてくれました。一緒にいた
2歳の息子の頭もなでて頂きこれで頭がよくなるかな?
なんて思ってしまいました(笑)正直村上龍氏の小説を
読んだことがなかったのですが今度書店で買って読んで
みようと思いました。
なでしこに感動!
2011年7月20日 水曜日日本のサッカーが世界一になりました。7/18朝3:30
からTVの前でどきどきしながら応援しておりました。
前後半を終えて1-1一度も勝ったことのないアメリカ
相手にガップリヨツで延長戦へアメリカに1点を奪われ
誰しも負けの2文字が見えた延長後半3分前に宮間
のセンターリングから澤(沢)が同点ゴール!!!!!
このあたりから目がうるうるしてきました…PK戦へ
その時選手や佐々木監督が笑顔だったその瞬間勝った
なと思いましたがまさか本当に世界一になるとは感動
です。これは選手そしてスタッフみんなが心を一つにした
から勝てたんだと思います。そしてアメリカの選手を
私は称えたいです!最高のライバルがいたからなでしこ
も頑張れたと思います。気持ちのいい試合でした。
政治もこのように気持ちのいい政策を早くみせて欲しい
と思います。あさから独り言でした…
東北六魂祭開催!
2011年7月16日 土曜日7/15.16の両日仙台市の定禅寺通りで東北の祭りが
集合する東北六魂祭が開催されます。震災から東北人
の人柄や人情味に世界が注目しております。こんな
すばらしい東北に生まれて私は本当に誇らしいです。
今日は当社毎年恒例のビアパーティーがあります。
震災の時は今年はできないかと考えておりましたが
4ヶ月でみんな協力して復興しております。まずは
社員全員で乾杯!!これからも地域のために努力して
参ります。
感動!!
2011年7月14日 木曜日なでしこジャパン!3-1でスウェーデンを破りW杯決勝
決定!!澤選手にMVPと得点王をとって欲しいです。
震災後暗いニュースばかりでしたが被災地の人達に
勇気と元気を与えてくれると思います。決勝戦でアメリカ
と対戦しますが一度も勝ったことがないのです。しかし
今のなでしこは勝てます!!みんな信じましょう!
7.11
2011年7月11日 月曜日今日で震災から4ヶ月が経ちました…東北地方では
梅雨明けが宣言されましたがここのところ毎日30℃
以上の猛暑日が続いておりました。被災地ではハエ
や悪臭がひどく2次3次災害が心配されます。そんな
中7.9に高校野球県予選が開幕しました。選手宣誓
の中で「当たり前のことがどれだけ幸せなことなのか」
という内容がありましたが本当にそう思います。
日々の生活で仕事をしたり、笑ったり、食事したり、
そんな当たり前の生活が本当の幸せだと思うように
なりました。「感謝の気持ちを忘れないこと!」
タグクラウド
アーカイブ
- 2025年2月 (1)
- 2025年1月 (1)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2023年3月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年4月 (2)
- 2022年2月 (1)
- 2021年8月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (1)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年9月 (2)
- 2018年4月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (1)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2016年8月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年2月 (1)
- 2015年11月 (1)
- 2015年7月 (1)
- 2015年5月 (2)
- 2015年4月 (1)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (1)
- 2015年1月 (1)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (1)
- 2014年9月 (2)
- 2014年8月 (2)
- 2014年7月 (1)
- 2014年6月 (2)
- 2014年4月 (3)
- 2014年3月 (1)
- 2013年12月 (1)
- 2013年8月 (1)
- 2013年6月 (1)
- 2013年4月 (1)
- 2013年1月 (1)
- 2012年12月 (1)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (2)
- 2012年9月 (2)
- 2012年8月 (2)
- 2012年7月 (5)
- 2012年6月 (8)
- 2012年5月 (7)
- 2012年4月 (6)
- 2012年3月 (8)
- 2012年2月 (4)
- 2012年1月 (4)
- 2011年11月 (7)
- 2011年10月 (6)
- 2011年9月 (9)
- 2011年8月 (12)
- 2011年7月 (10)
- 2011年6月 (5)
- 2011年5月 (6)
- 2011年4月 (8)
- 2011年3月 (11)